- ホーム
 - しつけ パピー教室
 
パピー教室の目的
愛犬のしつけは生後3ヵ月ごろから
愛情の中にも厳格さを持つことが真の信頼関係
				愛犬へのしつけは生後3ヵ月頃からスタートしましょう。
				生後3ヵ月を過ぎるとお散歩などで外に出す機会も増えてきます。
				生後6ヵ月頃までには外の世界に慣らす「社会化」に重点をおくと良いでしょう。
				それと同時に、やっていいこと悪いことを「ほめ」「叱り」を上手に使い分け、教えていきます。
				飼い主さんがしっかり主導権を握ることも大切です。
				何でもありの関係ではなく、時には愛犬が飼主さんに対して緊張感を持てるような関係が理想的です。
				愛情の中にも厳格さを持つことが真の信頼関係に結びつくのです。
   		
パピー教室の内容
- 外の世界に慣れさせるとともに、愛犬の性格を飼い主さんが把握し、今後の接し方、しつけ方を考えます。
 - トイレ、ハウス、あそび、お散歩、お手入れのしかたなど人と生活するために必要なしつけ方を学びます。
 - あま咬み、無駄吠え、食糞など仔犬期にみられる問題行動についての対処法。
 
受講対象
ワクチン接種が完了した生後6ヵ月までの健康なわんちゃん。
コース概要・料金
| コース名 | 料金(税込) | 備考 | 
|---|---|---|
| パピーマンツーマン | 16,000円 全4回(1時間×4回)  | 
・当校にて行います。 ・飼主様のご都合に合わせて日時を決められます。  | 
				当校では、マンツーマンのタイプのパピー教室となります。
				複数のわんちゃんとふれあるパピーパーティをお望みの場合は申し訳ありませんが、他校をご利用ください。
   		
持ち物
リード、首輪等、わんちゃんの好きなもの(おやつ、おもちゃなど)があればご持参ください。
お申込み
				TEL:054-635-8082 または店頭にて受け付けております。
				詳しい内容については、「トレーナー深田」までお気軽にお問い合わせください。
				※無料カウンセリングも行っております。予約制となりますので、一度お電話ください。
			









